神社詳細データ
鶴谷八幡宮 (ツルガヤハチマングウ)
《旧社格》 県社 [ 安房 支部 | 本務神社 ]
御祭神
誉田別命
帯中比古命
息長帯比賣命
御由緒
平安期の中期に安房国の総社として国府村(今の三芳村府中)に創建され、国司自ら幣帛を捧げて祭祀を執り行なったと伝えられる。後、鎌倉時代、八幡宮として当地に遷座された。武家時代となり殊に領主里見氏の篤く崇敬するところとなり、第三代の領主が社殿を修築奉納し、また社領を寄進した。徳川幕府も里見氏にならい、世々の将軍は朱印地171石余を寄進した。明治6年郷社に列せられ、また昭和15年4月県社に昇格した。昭和53年現社名に変更。
例祭日
09/15
例祭日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。
お出かけの際は念のため 神社にお尋ねください。
 
■ お役立ち情報   [ アイコン説明 ]
 

■ 交通
□ 郵便番号 〒 294-0047
□ 鎮座地 千葉県 館山市 八幡68番地
□ TEL 0470-22-1258
□ FAX 0470-22-1258
□ ホームページ  
□ 電子メール  


このウェブページの著作権は、「神社のひろば」が保有します。| (c) 2024 神社のひろば | 監修 千葉県神社庁